2025年7月4日金曜日

親子学級『女性のためのヨガ』

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。



今日は、親子学級『女性のためのヨガ』があったよ!


今日のヨガのキーワードは”骨盤”。

女性が抱える身体の悩み・・・。

骨盤まわりの筋肉を鍛え、

ストレッチで骨盤の動きをスムーズにすることで悩みを解消しよう!


まずは骨盤まわりの知識をいろいろ教えてくだったよ。

いよいよヨガのスタート。
癒しの音楽と、アロマの香りでリラックスしながら・・・。

”呼吸を止めないこと”がすごく大事。

ストレッチをして柔らかくしつつ、
骨盤まわりの筋肉を鍛える。
この2つが大事だと教えていただきました!



いろいろなヨガのポーズをしていくうちに、
身体がぐーっと伸びて、ほぐれていくのを感じたよ。



おうちでもできそうなヨガをたくさん教えていただいたよ。

また、質問タイムには
肩こりやまき肩などに効くヨガポーズを教えてもらったり、
良い姿勢を保つための秘訣など、
すぐに実践できる情報をたくさん教えてくださいました♪

普段の生活に取り入れて、健康な身体を目指していきたいな♪

本日ヨガを教えてくださった先生、
そして親子学級を計画運営してくださった保護者の方、
ありがとうございました!



***************************


卒園生のお母さんが
プールのお手伝いに来てくださいました!


”YMCA”でポーズ~♪

西神戸YMCA幼稚園は、多くの保護者の方々、
地域の皆様のお力によって支えられています。
職員一同、心より感謝しております。

ありがとうございました!












2025年7月3日木曜日

新聞紙であそぼ!

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。


近畿では、もう梅雨明けが発表されて、とっても暑い毎日!

今週はプール参観の振替日があったよ。

いっぱい泳いで楽しかったね!


プールのお手伝いをしていただいた保護者の皆様、

お暑い中、本当にありがとうございました!



さて、今週の製作コーナーでは・・・

おさるのトコトコのぼり~。

紐を片方ずつ引っ張ると、おさるさんがのぼっていくよ。


ひらひら~。

くるくる回りながら落ちていく、

魔法のプロペラだよ。



お部屋では、年長さんが一生懸命に製作中!


箱やカップなどを組み合わせて・・・。

一体、何をつくっているのかなぁ??

まだお楽しみ♪



年少さん。月曜日に新聞紙遊びをしました!


びりびり~!なにができるかなぁ?


お洋服をつくってるよ~。


3、2、1、・・・それーーーー!!

新聞紙の雨だよー!


新聞紙のお布団で 

おやすみなさーい♪



「きもちいーい♪」

「たのしい~!」

先生も一緒にごろーん♪


最後は・・・

おなかのすいた魚さんに、

新聞紙のご飯をあげよう♪♪


ご飯をあげていくと・・・

あら不思議!!

お部屋も元通りぴっかぴか♪


おなかいっぱいになったお魚さん♪
新聞紙でたくさん遊んで、お片付けまでしっかりできた😊、
かっこいい年少さんでした♪





















































年長さんの夏野菜、ぐんぐん生長中!

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。





ここは西神戸YMCA農園。
年長さんが植えた、いろいろな夏野菜がぐんぐん生長しているよ!



年長さんの日課。
朝の夏野菜の水やり。

「大きくなあれ、大きくなあれ。」
と、毎日、心をこめて水をあげているよ。


「重たい、重たい~。」
満タンに水が入ったじょうろを、3人でがんばって運んでくれたよ!


年長さんが植えた夏野菜。
太陽の光、雨の恵みをたくさん受けながら
ぐんぐん育っているよ!


ミニトマト。
たくさん実がなっているよ。
はやく、赤くなってほしいなぁ!


オクラ。
オクラって、さかさまに実がなるんだね!
「オクラが出来てるよ!」
うれしそうに観察するお友だち。


きゅうり。
まだ出来かけの、赤ちゃんきゅうりも発見。
なんだか、かわいい!



この日はきゅうりを6本収穫しました!!


「きゅうり、とれたよーー!!」
職員室に、採れたてきゅうりを見せに来てくれました♪




収穫したきゅうりを、給食室に届けて-。
「先生、よろしくお願いします!」
おいしいお料理になりますように~♪


自分たちで育てたきゅうり。
どんな味かな??
お部屋で試食!


袋に入れて、自分たちで塩もみして、食べたよ。
「おいしい~!!」
お友だち、おいしいきゅうりに舌鼓。

「このおいしいきゅうり、いろいろな人にも食べてもらいたいね。」

と、お友だちの提案が。

「そうだ!ほかの先生たちにも食べてもらおうよ!」

そうと決まれば、さっそくレッツゴー!!

年少さんのお部屋へ。


「おいしいきゅうり、どうぞー!!」
おいしいサプライズに、先生たちも大喜び♪


「おいしいーー!」
「みんながつくったの?とってもおいしいよ!」
「ありがとう!」

先生たちに喜んでもらって、お友だちもにっこり♪


野菜を育てることで、普段食べている野菜がどのように育つのかを知った子どもたち。
神様が授けてくださった自然の恵みに感謝して、
これからも夏野菜を大切に育てていきたいと思います。