こんにちは!
ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。
7月7日。
七夕は五節句の一つで、
天の川に隔てられた彦星さまと織姫さまとが
七月七日の夜、年に一度だけ会うという伝説にちなむ年中行事なんだって!
みんなのお願いが、天に届きますように。
年中さんが育てている朝顔。
初めてお花が咲いたよ!
朝顔って、10時間も眠って 朝になったら
元気に咲くんだよ~!
うれしいね~!
コーナー遊び。
コーナー遊び。
大人気折り紙コーナー♪
絵画コーナー。
染め紙でつくったよ。
「きれいでしょ!」
おーっと!
素敵なお友だち、みーつけた!
製作のときにみんなが使った雑巾を、
きれいに洗って干してくれたよ。
ありがとう!!
こちらでは、コマ回しをがんばってるよ!
「つぎ、7回目だよ!見といて!」
園庭では・・・
年長さんが、日課の夏野菜の観察。
「オクラがなってるよ!」
きゅうりも収穫したよ。
「今日のきゅうり、大きいね!」
れんげ組さん。
プールの後は、お部屋へ。
新聞紙で遊んだよ!
新聞紙を、びりびりびり~。
指の力をしっかり使って、小さく、小さく。びりびり~。
先生とおそろいの腕輪と、髪飾りを作ったよ!
「かっこいい仮面だよ!」
ひらひらお洋服で♪アイアイ♪
みんなの新聞紙でつくった大きなボールで・・・
先生とキャッチボール♪
今日も元気いっぱい!
暑い日だったけど、心と身体をたくさん動かして過ごしたお友だちでした!