こんにちは!
ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。
今日は年長組がおうちからいろいろな野菜を持ってきてくれたよ。
今日は『 収穫感謝礼拝 』
神様からの自然の恵みに感謝をし、みんなで分かち合う。
そして、収穫感謝礼拝を守り、味わう嬉しい日。
”神様、ありがとう!”がいっぱいあふれる日になりますように!
朝から、年長組がお野菜を切ってくれているよ。
このお野菜で給食の先生たちがお味噌汁を作って下さいます。
後でみんなでいただきます♪
そして、今日は10月に生まれたお友だちの”お誕生会”の日!
お祝いするお友だち、集まれ~!!
みんなでお祝いしようねー!
はじめは、このお野菜なーんだ?クイズ♪
「かぼちゃー!」
ピンポーン♪
年長組が持ってきてくれたお野菜。
まいたけ、にんじん、たまねぎ、だいこん、白菜・・・。
いろいろな野菜が集まったよ!
柳本先生が、神様のお話を話してくださいます。
今日の御言葉カードから
”あなたが私に与えてくださった
土地の実りの 初物を持って参りました”
申命記 26・10 聖書協会共同訳
ここからは、たのしいうれしい祝会!!
今日の主役のお友だちのお名前を聞いてみよう!
年少さん♪
あーなたの お名前は?
ちいさな機関車のちゅうちゅうは、いつも客車や貨車を引いて小さな駅と大きな駅の間を走ります。
ある日ちゅうちゅうは、みんなの注目を集めたくて、ひとりだけで走り出してしまいます。
威勢よく走るちゅうちゅうに、まわりのみんなは驚き、怒り出します。
やがて日が暮れて、石炭も水も少なくなり、古い線路に迷い込んでとうとう止まってしまったちゅうちゅう。そこに迎えに来てくれたのは、最新式の汽車にのった機関士でした。
みんなみんな、しっぱいして、ぼうけんして、




ゲーム、たのしい~!!

”お野菜バスケット”

おうちの人と一緒においしいランチタイム♪♪


みんなみんな、しっぱいして、ぼうけんして、
大きく大きくなるんだよ。しっぱいしたって大丈夫!!
機会があれば、ぜひ読んでみてね!
ここで先生からのお知らせ~!
お世話になった実習生のお姉さん先生や、中学生のお姉さん先生。
一緒に遊べる日は今日が最後になります。
たくさん遊んで、たくさん笑って、とっても楽しかったね!!
お友だちにとって、忘れられない日をたくさんくれた先生たち。
ありがとうございます!!
みなさんの今後のご活躍を、心よりお祈りしています!
次は、お部屋に戻ってクラスでの『祝会』だよ。
おうちの方から、生まれたときのお話を聞いたり、
赤ちゃんの時に大切に使っていたものを見せてもらったり、
写真を見せてもらったりしたよ。
”オセロゲーム”
待ちに待った、お味噌汁。
年長組ががんばって切ってくれたお野菜。
具だくさんのお味噌汁は、優しい味がしたよ。
神様、たくさんの恵みをありがとう!
10月生まれのお友だち!お誕生日おめでとう!!
これからも、すくすく元気に育ってね!!