2025年10月22日水曜日

水曜日のようちえん

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。



今週月曜日から金曜日までの間、中学生がトライやるウィークで西神戸YMCA幼稚園へ来てくれています♪
よろしくお願いします♪


今日は朝から雨が降っていたよ。
コーナーの時間。ホールでは、ミニコンサートがあったよ。雨の日の特別企画!


好きな楽器を持ってみんなで演奏会♪









ダンスも たのし~~い♪


おともだちと、にこにこダンス♪

今日のセットリストは・・・



 ♪おもちゃのチャチャチャ
 ♪ロックマイソウル
 ♪小さな世界
 ♪にじ
 ♪アイアイ
 ♪気球に乗ってどこまでも
 ♪にじのむこうに
 ♪切手のないおくりもの
 
などなど!!
みんなが大好きなうただよー!
おうちでも歌ってみてね♪




今日、本当は園外へお芋ほりに行く予定だった年長組。
「雨だから行けないね~」
と、がっかりしていたけど・・・。
「そうだ!幼稚園のおいも、どうなってるのかな?」
「今日、掘ってみよう!!」
園庭で土嚢袋に入れて育てていたさつまいもを、掘ってみることになったよ!

それぞれのクラスで、3袋ずつ掘るよ。

どんなおいもが出来てるのかな?じっと見守るお友だち。












「でっかいもー!!」
「ひげみたいなのが、いっぱいはえてる~。」
「つるつるだぁ。」
「土のにおいがするよ。」


さわったり、においをかいだり。
じっくり観察したよ。



「掘ったおいも、みんなに見せに行こうよ!」
「いいねー!そうしよう!」

「園長先生ー!!いっぱい掘れたよー!!」


年中組や、年少組にも見てもらったよ。


「みてみてー!」「うわぁ、いっぱいあるね~。」


「給食室の先生、大きいでしょー!!」


職員室の先生も、大きいおいもにびっくり!


園庭開放のお友だちにも見てもらったよ。



おいもを持って、ハイポーズ♪








年長組が大事に育てたおいも。
みんなで掘って、楽しかったね!
大きいおいもが出来て、うれしいね。



年中組では、なにかを製作していたよ!




とっても素敵なものが出来そう・・・!!
どんな作品ができるか、楽しみにしていてね!!