2025年11月17日月曜日

わいわいランド開催~!!

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。


わいわいランドの2日間!!
とっても盛り上がったよ!!

年中組・年長組が、クラスでたのしいお店を開き、
年少組はお客さんになって、
お友だちと一緒にお兄さん・お姉さんのクラスに出掛けたよ。

今日はわいわいランドの様子を、お伝えしまーす!


~ひまわり組 ピコピコわにゲーム~

箱から出てくる わにを、ハンマーでピコン!!
どんどん出てくる わに!
全部たたけるかな!?  







~すみれ組 すみれぐみ はちゃめちゃ じぇすちゃーげーむやさん~
箱の中からお題が出てくるよ。
お題のポーズをグループで考えて、ジェスチャーするから当ててみて!
何が出てくるかはわからない!
ドキドキしながらポーズを考えたよ!





~ゆり組 ゆりぐみ ながれぼしゲーム~
きれいな歌声の後、流れてきたのは・・・!!
いくつもの星の玉!!
限られた時間で、星の玉を、元の箱の中にいくつ入れられるかな!?
最後はみんなでたのしく踊ろう!



~もも組 ちゅうちゅうはしろう!YMCAタウン~
ちゅうちゅうになって、線路を走ってみよう♪
手紙や荷物を駅に届けるよ。
途中で出会う踏切やトンネルも楽しいよ!





~ふじ組 おしゃれスタジオ FUJI~
ここはおしゃれなスタジオ!
素敵なアクセサリーや服をつくったよ。
身に着けて、カメラマンに撮ってもらおう♪
出来上がった写真は、また見に来てね!







~ばら組 みんなあつまれ!ドキドキわくわくサモアとう~
みんなでサモア島にいこう♪
でも、ちょっと待って!
南の島に行くのに、足りないものがあるよ。
はやく準備しなくっちゃ!チームに分かれて、対決するよ!




どのクラスも、たのしくてとっても盛り上がったよ!!
なんと!全部のお店を回ったお友だちもいたよ!



「いってきまーす!」








「いらっしゃいませー!!」
「たのしいよ~!!きてねー!」



お客さんのカードに、シールをペタ。










「たのしかったー!!!」
「またいきたーーい!!」

大満足の西神戸YMCA幼稚園のお友だちでした♪

























アドヴェント・1回目

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。


西神戸YMCA幼稚園では、先週の金曜日にアドヴェントを守りました。

アドヴェントとは、ラテン語で『到来』を意味し、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間のことです。

4本目のろうそくが灯ったら、幼稚園のクリスマスの日がやってきます。





この日は、柳本先生が”クリスマス”の日のお話をしてくれたよ。

イエスさまがお生まれになったときのこと・・・。

マリアさんのお腹にイエスさまが宿ったときの、マリアさんやヨセフさんの思い・・・。


幼稚園では、年長組がクリスマスに聖劇をします!

お楽しみに!


ろうそくが増えるたび、みんなで喜びを共有できるといいね!


そして・・・!!

先生から、お楽しみのお知らせ~!!


今日は・・・!なんとなんと!!

わいわいランドだよ~!!



わいわいランドの様子は、またお伝えします♪



園長先生のお話だよ。


世界中には、こんなにたくさんの国があるんだって!

とってもたのしくて、平和でうれしい国もあるけれど、

戦争をしている国もあります。


人間と人間が、戦っています。

戦争に苦しんで、命を失っている人も大勢います。


自分だけでなく、みんなが幸せになれるよう行動できたら・・・。

そんな優しい気持ちが広まったらいいね!


みんなの祈りが、世界の人々に届きますように!



平和への祈りをこめて。

みんなで手話をしながら、歌を歌ったよ。


♪小さな世界♪



♪ありがとうの花♪


ぼくたちにできることは、きっとあるはず!

ありがとうボードに、たくさんの「ありがとう!」が集まっているよ!

”おともだち だいすき”
”世界が 平和でありますように”
”ようちえんの プレイも 幼体も ありがとう。みんなで地球を まもろう!”
”〇〇くん いつもお手伝いいっぱい ありがとう!”
”ようちえん 大大大ーすき!これからもいっしょにあそぼうね”
”しょうがっこうでも ずっと いっしょだよ”
”まま いつもべんきょうおしえてくれてありがとう。いつもいろいろありがとう。うれしいよ”
”せかいのみんなが なかよくできますように”
”〇〇くん だいすきだよ。いつも元気でいてくれてありがとう”




2025年11月14日金曜日

井吹西公園へおさんぽにいったよ【少】

 こんにちは!

ぼくは西神戸YMCA幼稚園の『ぞうさん』だよ。

年少組が、てづくりのマイバッグを持って

井吹西公園に行ったよ!

どんなものが見つかるかなぁ?


さっそく落ちていたのは・・・

どんぐり!!みーつけた!!





イチョウのはっぱ!

みーつけた!!


どんぐりの木!

みーつけた!!


どんぐりがいっぱいなってるよ~。


あれれ~!

時期外れのたんぽぽ!

みーつけた!!


「たんぽぽ組さんのたんぽぽだ~!」


長い長い階段を上るよ。

「よいしょ、よいしょ!」

ときどき、歌を歌いながら♪


♪あるこーう あるこーう

 わたしは げんき~

 あるくの だいすき

 どんどん いこう~♪


階段の上には、見晴らしのいい広場があったよ。
ここにも、自然がたくさんあるね。


「あっ、ねぇねぇ、ひっつきむしが ついてるよ~。」

「わぁ~!」



「おっきな はっぱ。」


「みてみて! だんごむし だよ。」


枝にたくさんのはっぱ!

カシャ、カシャ、カシャ。

「音が するよ~。」

バッグを揺らしたら、どんぐりや はっぱの 楽しい音!



緑のはっぱ、みーつけた!!


おーーきな どんぐり みーつけた!!


「あっ、橋があるよ~。」

お友だちの指さした先には・・・

遠くに明石海峡大橋が見えるよー!!

きれいだねー!



枝と枝の 間に、大きなクモが いたよ。

立派な巣をつくって、みんなを 見ていたよ。



たのしいね~!!


カバンの中に、いっぱい おみやげが できたよ。

たのしかったねー!!

たくさんのおみやげをもって、幼稚園に帰るよ。


れんげ組さん、バイバーイ!!


たんぽぽ組さん、バイバーイ!!



おっきい どんぐり

ちっちゃい どんぐり

ほそっちょ どんぐり

ふとっちょ どんぐり


きれいな いろの はっぱも みつけたよ。

ダンゴムシや クモ とも お友だちになれたね。


また あそぼうね!